桂ケアサービス 阿倍野区・天王寺区でグループホーム、介護付有料老人ホームを運営しています。

ホーム便り 日々の暮らしをお伝えします

※弊社個人情報保護方針に従い、ご入居者のお顔出しは控えさせて頂いております。
2023年03月12日

ひな祭り(ちぎり絵・ホーム喫茶)

3月5日(日)に、ひな祭りのイベントを行いました。

お雛様にお好きな色紙をちぎって貼って頂きました。可愛いい色や和柄の折り紙と色々な組み合わせで、

素敵な作品が沢山できました。

     

ホーム喫茶では、プリンやゼリーのデザートとお好みでコーヒーor紅茶をお出しし、

皆様、ペロリと食べられました。

  

お雛様の前で「はい、ポーズ」

 

 

 

 

2023年03月03日

バレンタイン

こんにちは晴れ

今年のバレンタインはいつもと違う!!

今回は皆様に愛のメッセージを書いていただきましたうれしい顔

奥様に書く人や

自分の子供様に書く人

皆様、大切な人へ一筆入魂していただきました目がハート (顔)

中にはみんな宛てという人も(笑)

そしてバレンタインということで、ちょっといいチョコレートをプレゼントさせていただきました指でOK

皆様、チョコレートの箱を開けて、目を輝かせておりましたぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

いいなぁ、おいしそう…

スタッフにはありませんでした泣き顔

そしてバレンタインということで!!

ハートのフレームで記念撮影黒ハート

2023年02月25日

クイックヘッドリフレ(未来プロジェクト)

クイックヘッドリフレ(ヘッドマッサージ)で幸せ~~わーい (嬉しい顔)

皆様マッサージは大好きで、今までハンドマッサージ、フットマッサージャーに続き

参加人数も多く、大人気でした。

 

 

今回は、男性の参加も多く、喜ばれていました。

あまりの気持ち良さに、段々と目を閉じ、ウトウトされ、声かけにて目を覚まされる方もありました。

  

次回も楽しみです。

 

2023年02月24日

節分

こんにちは晴れ

節分ということで鬼の的当てがしたいねと言う話になったのですが、今までの鬼はボロボロに…。

製作が得意なスタッフに作ってくれませんか?とお願いすると

お休みや仕事の合間に作ってくれました!!

デンッ!!

おっきいねぇ…と入居者様も。食べられちゃいそう(笑)

鬼は外!福は内!

掛け声も忘れませんほっとした顔

「あげる」と鬼の口にボールを入れる入居者様(笑)

そして次は距離をあけて!

鬼は外!福は内!!

いやフォーム綺麗目

そして集合写真を撮り

皆様、鬼のお面を持ってはい、チーズわーい (嬉しい顔)

よく見れば後ろの男性陣が持ってくれてる冷や汗 (顔)

男性陣もノリノリでパシャリ指でOK

おやつに最中おしるこをいただきました目がハート (顔)

今年も皆様、健康でありますようにわーい (嬉しい顔)

 

2023年02月14日

ネイル施術(未来プロジェクト)

ネイル施術💅

赤色、ピンク、ベージュ、ラメ、沢山のマニキュアがありました。

お話をしながら色を選びました。どうなるか、ちょっとドキドキふらふら

      

好きな色のマニキュアを選び施術開始! 皆様、可愛い淡い色を選ばれました。

 

淡い色でもラメが入ってきらきら✨

 

ピンク系で白いお花のワンポイントも可愛く仕上がりました。

綺麗になり喜んでおられました。

 

 

2023年02月07日

節分(鬼退治)

2月3日は節分‼

昼食は、巻きずし(卵で巻いて彩りも綺麗)とお稲荷さんでした。

鬼も登場‼ 皆で鬼退治‼

 

  

おたふくチームとまねきねこチームに分かれて鬼退治‼

豆のかわりに手作りの玉を投げ的に当て、数を競いました。

  

対抗戦で白熱。おたふくチームの勝利double exclamation

楽しんだ後は、鬼を食べて鬼退治‼(クリームとポッキーとたけのこの里で可愛い鬼が出来上がりました。)

 

 

2023年02月01日

新年会

こんにちは晴れ

阿倍野3階では26日に新年会を行いましたるんるん (音符)

コロナ禍のせいでできる事が限られていて何をしようか考えた結果

普段食べれないものを食べよう!と決まり

でもお寿司は人気だけど先月食べたし…と悩んで悩んで…天丼に決まりましたわーい (嬉しい顔)

お味噌汁は施設で作って、天丼は買いに行ってもらいました手 (チョキ)

わぁ、ごちそうね!と皆様、大喜びぴかぴか (新しい)

天つゆをかけて…

皆様、目がキラキラしていたのですがお見せできないのが残念です(笑)

ミキサー食の方も食べやすいようにして

皆様で手を合わせて「いただきます!」

ついでに新年の抱負も聞いちゃいましたうれしい顔

「健康第一!」「美味しいものをたくさん食べる」

ほうほう

「歩くのを頑張る!」「足の運動を頑張ります!」「自分でできることは頑張る」

なるほどなるほど

「家族が健康であるように」「人を笑顔にしたい」

ええ話やなぁ…泣き顔となっている中

「阪神優勝!」

いや、それ自分の抱負じゃないやーん!!(笑)

今年も笑い溢れるフロアを目指します目がハート (顔)指でOK

2023年01月28日

アロマ工作(ギフトカード)

今回の未来プロジェクトのイベントでは、アロマの香り付きのギフトカードを作りました。

  

花束が飛び出すしかけになっていて、皆様、貼り付ける場所をあっちでもない、こっちでもないと考えながら

個性豊かな作品が出来上がりました。

  

最期に、好きな匂いや効能でアロマオイルを決め

良い匂いで喜んでおられました。

  

 

2023年01月24日

書初め

こんにちは晴れ

阿倍野3階では、書初めを行いました

皆様、筆を手に取り、手本を見ながらゆっくりと真剣に書いていましたウィンク

「正月」「迎春」

「門松」に「茄子」

久しぶりに筆で字を書くわ~と半紙と手本を視線が行ったり来たり目

字が書けなくなった人はスタッフが少し手を添えると筆をシュッと動かされて

逆にスタッフが驚きました(笑)

中には難しい「鷹」という字にチャレンジする入居者様も!!

そして完成~るんるん (音符)

皆様、字に個性が出ています指でOK

スタッフが少しお手伝いしたものがこちら目がハート (顔)

そして…お見事ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

すごく上手だと思いません??これには皆様、拍手ですうれしい顔

技能実習生にも書初めに参加していただきました!

入居者様と一緒に日本の文化に少しでも触れてもらういい機会でしたわーい (嬉しい顔)

2023年01月20日

謹賀新年

あけましておめでとうござます

今年もグループホーム阿倍野をよろしくお願いします

新年が始まり、おめでたいということでお正月の朝食を少し豪華にしましたるんるん (音符)

お赤飯を炊き、お雑煮と一緒に

皆様、お赤飯をとても喜ばれ、ぺろりと完食わーい (嬉しい顔)

おやつは栗を入れたおぜんざいを

今年も皆様にとって幸多き年でありますようにほっとした顔

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 80

ホームで選ぶ

最近の記事

過去の記事

ライン

トップへ戻る